「ひな人形と花のまち こうのす」

原馬室の獅子舞・棒術(はらまむろのししまい・ぼうじゅつ)

時間
  • 17:00~21:00

8月中旬予定

埼玉県は「獅子舞王国」といわれるほど獅子舞の伝承地が多く、その数なんと200か所以上。
鴻巣市内でも各地域にささら獅子舞が継承されています。

竹を細く割って作った「ささら」をすり合わせるリズムと笛の音にあわせて踊る獅子舞。
7月の祈祷ささらと8月の祭典ささらがあり、祈祷ささらは村内の悪疫退散、家内安全の祈祷を目的とし、祭典ささらは棒術の演技を交え、五穀豊穣、天下泰平を願って奉納されます。
演技には分かりやすい解説が入ります。